-SONY Readerを使ってみて- [デジモノのこと]

去年12月にSONYから発売されました電子書籍端末「Reader」を使っています。使ってみた感じなどを。
ソニーストアでの予約開始直後に予約しましたが届いたのは去年末でした。

00179.jpg

購入したモデルはPRS-650の方です。

見た感じはモノクロですが非常に文字は見やすいです。凄いはっきりとしていていいです。多少暗いところでもちゃんと見れるという、バックライトは当然内蔵していません。

書籍一覧画面です。

00188.jpg

ページはこんな感じです。

00186.jpg

挿絵も見れますね。

00185.jpg



書籍は読みやすいです。紙の書籍を読んでるような感じです。カラーではなくてモノクロなのが雰囲気出してるんだと思います。

電子書籍の方はSONY Readerストアから購入できますが、はっきり言って品揃えがイマイチなのと、書籍検索がアホなので現状はまだあまり使えないかと思います。

ただReaderはXMDFファイル形式の電子書籍を読む事が出来るので、Readerストア以外でも対応形式なら購入して読む事が出来ます。もちろんDRMフリーを推奨です。

ちなみに「涼宮ハルヒの憂鬱」はパピレスで購入したのをReaderに入れました。もちろん書籍形式はXMDFファイルです。



そしておそらく一番気になるのが「Readerでコミックは読めるのか」という事だと思います。とりあえずiPad用に自炊したコミックをReaderに入れてみました。

00182.jpg


自炊したコミックをiPadと比べた感じです。
コミック読むのはiPadの方が見やすいですね。

00181.jpg



正直なとこ読めなくはないけど、小さい文字は読みにくいと感じました。本体の設定で拡大する事が出来ますが、拡大すると粗くなります。
自炊する時にもしかしたらReader用に最適な設定があるかもしれませんが・・・

自分の使い方だとReaderはライトノベル専用機になりそうな感じです。

画像だとディスプレイに光沢がありますがノングレアの液晶フィルムを貼ってるせいです。ちなみにReaderのディスプレイはガラスパネルではありません。



その他の主な機能では音楽再生やピクチャを見るなどがあります。

ピクチャを表示した感じです。

00182.jpg

まぁ綺麗に表示されています。モノクロですが。


そしてReaderは音楽を再生する事も出来ます。もちろん音楽を再生しながら電子書籍を読む事が可能です。

00187.jpg



x-アプリからは転送出来ないので自分はMedia Goで音楽を取り込みました。まぁ音質はXperiaよりは良くウォークマンには当然及ばないといった感じです。とりあず再生出来るといった感じかな

まぁ簡単にこんな感じですね。

Readerはやはり小さくて軽いのがいいです。電車の中でも片手で操作出来ますし便利です。iPadだととにかく本体が重いので片手で操作しながら吊り革を掴むというのが困難です。

00180.jpg



だからと言ってiPadが駄目だというわけではありません。自分が思うにはこの2つの端末は別物だと思うので十分使い分けは出来ると思います。

Readerは今後どのように進化していくか楽しみです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。